Pマークを申請したい

当事務所では、プライバシーマークの更新審査のサポートを行っております。

サポート内容としては、標準サポートパックと更新手続の部分的なスポット対応があります。

【当事務所の強み】

・当事務所の代表は、プライバシーマークの現役審査員であるため、最新のノウハウに基づいたコンサルティングを提供いたします。

・当事務所の代表は、弁護士でもあるため、個人情報保護マネジメントシステム規程(PMS規程)と他の社内規程や契約書との整合性まで視野に入れて文書チェックを行います。
一例を挙げますと、多くのPMS規程では、規程に違反した者に対して、就業規則に基づき処分する旨を定めています。しかし、PMS規程は、役員、正社員、契約社員、パート、アルバイト等を含めた全従業者を適用対象とするよう定めなければならないのに対し、就業規則は、役員を適用対象とはしていません。また、就業規則の適用対象を正社員に限定し、パートやアルバイトについては別の規程を設けている事業者様も少なくありません。したがって、PMS規程に違反した者に対して、就業規則に基づき処分する旨を定めたとしても、空文化しているケースが多いのです。

・当事務所のオリジナルPMS規程「Only 1」への差し替えも可能です。 多くの事業者様のPMS文書は、個人情報保護方針書、個人情報保護基本規程のほか、10~15種類程度の手順書で構成されているのではないでしょうか。これは、ポリシー、スタンダード、プロシージャという3階建ての構成で文書を作成する方法ですが、この構成は、トップマネジメントや個人情報保護管理責任者の下に、さらに部門毎の個人情報保護責任者がいるような大規模組織を前提としたもので、限られた人数で個人情報保護マネジメントシステムを運用している中小事業者には向いていません。当事務所のオリジナルPMS規程「Only 1」は、たった1冊の規程で、ポリシーからプロシージャまでの全てを網羅しているシンプルかつスリムな文書であるところに特徴があります。「Only 1」のサンプルは、当ホームページからダウンロードできます。なお、「Only 1」のみの販売は致しておりません。

【Pマーク更新審査標準サポートパック】

サ ポ ー ト 内 容
1 現状把握 貴社をご訪問して、PMS規程や運用状況を把握し、更新申請スケジュールの打合せを行います。
2 文書チェック 貴社のPMS規程をチェック致します。文書のスリムをご要望の場合は、当事務所オリジナルPMS規程「Only1」への差し替えも可能です(但し、更新審査の時期との兼ね合いで、どの時点で差し替えるのが適切かはご相談させて頂きます。)。
3 運用チェック 社内の施設、情報システム、記録類などを見て、貴社のPMS規程通りに運用がなされているかをチェックいたします。教育、内部監査、マネジメントレビューなどのやり方についての個別のご質問にも対応いたします。
4 更新申請 申請書の作成をサポートいたします。
5 指摘事項対応 文書審査と現地審査で指摘を受けた事項に対する改善報告書の作成をサポートします。
サ ポ ー ト 料 金
437,800円(消費税込み)※備考:原則として3回のご訪問まで。複数の事業所を見て回る必要があるなど、訪問回数が増える場合は、増額することがあります。

【Pマーク更新審査スポット対応】

サポート料金 サポート内容
文書チェック(貴社のPMS規程一式をチェックして、問題点を洗い出し、更新審査に向けて不適合箇所を指摘します。なお、オリジナルPMS規程「Only 1」への差し替えはスポット対応では行っておりません。) 109,780円(消費税込み)
運用チェック(社内の施設、情報システム、記録類などを見て、貴社のPMS規程通りに運用がなされているかをチェックいたします。) 109,780円(消費税込み)
改善報告書対応(文書審査と現地審査で指摘を受けた事項に対する改善報告書を作成します。) 109,780円(消費税込み)
お気軽にお問い合わせください 葛西臨海ドリーム法律事務所 お気軽にお問い合わせください 葛西臨海ドリーム法律事務所

03-6808-4161

受付時間(水曜定休)
10:00~20:00

メールでのお問い合わせ メールでのお問い合わせ